令和2年度ケアマネジャー試験対策状況報告

現状報告

ご存知のようにコロナウイルスによる医療・介護現場は大変な状況です。2月から今まで利用者の方の必要な迄のソーシャルディスタンス、マスク着用、手指消毒など、徹底した取り組みを実施しています。

加えて職員、家族まで含んだ不要不急の外出やイベント等への参加自粛と異常事態がまだまだ続いている状況です。

更に、近日はコロナウイルス感染の第2波ともいわれるように地方の方でも感染者の拡大が続いています。正直利用者の皆さん、介護職員くたびれています。

一刻も早く終息することを願わずにはいられません。

ケアマネジャー試験勉強報告

昨年の10月に、令和2年度のケアマネジャー試験を受験し合格すると決めて、受験勉強に取り組んできました。

先に報告したように今はコロナウイルスの対応で介護現場大変で余裕のない仕事をやっている状況です。

そんな中ではありますが、一応独学でケアマネジャー試験過去問の勉強を終了し、今は令和2年度ケアマネジャー試験予想問題集に取り組んでいます。

問題集は、先輩ケアマネジャーおすすめの中央法規出版の「ケアマネジャー試験問題集2020」を今やっています。

この問題集は、ケアマネジャー試験の出題傾向を分析した300問を収蔵した問題集です。本番同様五肢複択式になっていて、模擬試験みたいに勉強できます。

また、問題を解いて、答えを知るだけでなく、併せて詳細な解説があるので合格に必要な知識が身につくような気がします。

基礎知識の習得や実力試し、試験直前の総点検まで幅広く活用できると思います。さすが先輩ケアマネジャ―おすすめの一冊と思いました。

値段は3,080円するのでちょっと他の問題集より高めです。でも十分価値はあります。

ということで、いろいろあり少し予定より遅れ気味のケアマネジャー試験勉強ですが、10月の本試験までに実力をつけて合格したいと思っています。

皆さんも頑張っていきましょう。

介護福祉士からケアマネジャーになったら処遇改善は?

今日は、ふと思ったのですが、介護福祉士からケアマネジャーになったら業務内容は当然変わると思いますが、ケアマネジャーの資格を取るということは、介護業務の中ではキャリアアップにつながるので施設側も給与などの処遇は改善してもらえると思ったのです。

 

施設長から、「ケアマネジャーの資格取って!」て言われたものの、処遇改善については何にも話がなかったなあと改めて思い、何故その時にそこまでつっこんで、施設長と話はしなかったのかと反省しています。

どうでしょうか、改めて施設長にケアマネジャーの資格取ったら処遇はどう変わりますかと、聞いた方がいいのかなあと思っています。

 

まずは、いつもの先輩ケアマネジャーに相談してみました。まず、介護福祉士とケアマネジャーの業務の違いは、介護福祉士の業務はケアマネジャーが作ったケアプランに基づいて介護支援を行うもので(全くそのとおりです。私は介護福祉士の資格を持っているので、介護福祉士の仕事はわかっている。)、介護支援には変わりはありませんが、

 

ケアマネジャーは介護保険利用者様を一番わかっていて、利用者様は日々生活するのに何の介護保険サービスを希望されるのか、また家族の思いは何なのかなど総合的に判断してケアプランを作成する仕事と教えてもらいました。

 

また、処遇については、介護福祉士のように夜勤などのシフト勤務はないようです。ただ、他の施設はわかりませんが。

 

ただ、介護保険の訪問調査など実施するときには利用者様やその家族の都合で実施するので、休日・時間外に訪問調査したりすることが多いということでした。なお、給与面についてはケアプランの作成数などで違ってくるのではっきりは言えないようでした。

 

ただ介護福祉士+ケアマネジャーというキャリアアップにはなり、周りの評価も当然上がると思います。

なので、給与や手当については対応してもらえると信じでケアネジャー資格取得に向けて頑張りたいと思います。