介護福祉士のケアマネジャー試験過去問奮闘記!№2

介護福祉士で今年のケアマネジャー試験合格を目指して受験勉強しています。今日も一日介護業務を終えて帰宅しました。今日も疲れましたが、ケアマネジャー受験勉強を頑張ります。

1月も下旬となり今年10月に行われる「ケアマネジャー試験に合格するのだろうか!」、とっても不安です。

一応、第21回のケアマネジャー試験過去問に取り組んだ中で弱点は、やっぱり「保健医療サービスの知識」が苦手分野と判明しました。予測していたとおりの結果でした。

苦手分野はわかったのですが、今日からは全問の内容を理解することにしました。そこで、過去問を正解も不正解も含めて八訂介護支援専門員基本テキストで確認することにしました。

正解も十分理解していないことがあるかもしれないと思い復習の意味も含めてやっています。

まず、介護支援分野を全問確認することにしました。25問中13問が正解でしたが、問題の内容を正解・不正解を理解することはとても大事だと思っています。

ただ最初は、やり方がわからなかったので、基本テキストとの確認がうまくいかず苦労しました。例えば、介護保険法第1条(目的)に規定されている文言として正しいものはどれか。2つ選べ。の問題がありますが、介護支援専門員基本テキストの目次を調べてそれらしきページを探して確認していましたが、時間がかかります。

仕事をしながら時間を有効に使った受験勉強にはこのやり方は合いません。

そこで思ったのが、過去問の問題の表題を介護支援基本テキストの索引から調べると簡単にそれも早く見つける事ができました。

例えば、介護保険法第1条(目的)に規定されている文言として正しいものはどれか。2つ選べ。の問題では、索引で介護保険法第1条(目的)を逆引きして確認します。

すると目的のページがすぐわかり、関連の内容も確認するのがとても早く出来ます。

これで、過去問チェックの時間が大幅に短縮できました。是非みなさんもやってみてください。明日からは、苦手な「保健医療サービスの知識等」を出来るだけ早く理解するようやってみます。